デジタル庁を造るとか、行政のデジタル化を推し進めていくようですね。まあ行政のデジタル化って、本人認証とかいろいろややこしい仕組みになるんでしょうけど、とりあえず一利用者としてささやかに望みたいこと。それは・・・「どのWebブラウザーでも、行政手続きに使えるようにしてくれー」。
まあ、次の記事を読んでよ。
確定申告、’21年はChromeとEdgeに対応。スマホのe-Taxも簡単に
国税庁は、2021年(令和3年1月)から確定申告作成コーナーにおけるWebブラウザ対応を強化。WindowsのGoogle ChromeとMicrosoft Edgeによるマイナンバー方式のe-Tax送信に対応する。
Inpress watch
マイナンバー方式のe-Taxは、Windowsでは、Internet Explorer、Microsoft Edge、Google Chromeに対応し、Firefoxのみ非対応となる。MacはSafari、スマートフォン/タブレットはSafariとGoogle Chromeに対応する。なお、ID・パスワード方式はFirefoxでも申告可能。
国税庁のe-Taxシステム(帳票作成機能)は、行政のシステムとしてはとてもよくできていて使いやすいですよ。僕もここ5年ばかりお世話になってます。んで、今年からマイナンバーカードを使って、作った帳票を送信するシステムを使おうと思ってマイナンバー側の設定を済ませたのに。
僕が使ってるブラウザー、Firefoxだけ使えないのかよ!
まあ、それは個人的事情なんでいいんですけど(個人的にはあまり良くないけど)、現状で「本システムはInternet Explorerでしかお使いになれません」というシステム設定自体が信じられない。ちなみにInternet Explorerのシェアは日本でどのくらいあるのかというと・・・
・・・FireFoxって少数派なのね・・・乗り換えたほうがいいのかな・・・
それはそれとして、Internet Explorer使ってる人、いないじゃん(笑)
この状態から行政デジタル化を進めるって、道のりは険しいよなあ。
僕が役所(土木部門)に勤めてた時「公共施設の図面には’ある会社の製品’が特定できるような図や文字を書いてはいけない。なぜなら、それは特定の会社の瀬品を使えという指定になってしまい、特定の会社を利することになる。施工業者さんが自由に選べるよう、汎用品として記載しなさい」と教わったんです。「特定の会社の部品」なら、フリーのデータがネットにいくらでも落ちてて、使えると楽なんだけどね。(まさしく上記の目的でフリー素材として落ちてる)
その意味で、ある会社のブラウザしか使えない とというのは、公共機関のシステムとしてまずいんじゃないか と思うんですけど・・・
それから。消費者として僕はネット銀行(複数)、ネット証券(複数)、amazon,楽天トラベル、じゃらんなんかネット上でよく使う(消費したり決済したりする)んですけど、どのシステムも、「特定のブラウザしか使えません」なんてことはありませんね。多くの人に使ってもらいたい と思えば、当然そうなるはず。それは行政も同じだとおもうんだけど。
それらのシステムを開発する民間エンジニアも、そんなの当然だろと思って設計しているはずなんですが、なぜ行政関係はそうならないんだ??
以下の記事にの続きに、そのあたりの説明があるようんだけど、続きを読んでも(技術的に難しくて)僕にはこの部分しか理解できない・・・誰か続きをかみ砕いて教えて〜。
何故お役所ってオワコンIEが大好きなの?
まさか2020年にもなって、こんな解説を書かねばならぬことになろうとは思わなかったけど、マイナポイントの件で久しぶりに電子申請のIE縛りが話題になってますね。「当時普及していたIEを採用した」(総務省)というコメントが火に油を注いでしまった。わたしが把握している現場の事情としては「キャッシュレス決済との紐付けだから、住民にはスマホを使ってもらうことを想定。自分のスマホを持ってない利用者向けに自治体窓口などで使える端末を用意しており、その環境ではIEが使えるので他ブラウザ対応は後回しにした」という話で、コロナ禍にあってタイトなスケジュールの中でやむを得ない開発の優先順位付けだったと承知している。
COMEMO
TLを見ていると「ばーかばーか」と罵詈雑言を書かれていて、まあ世のWeb Developerから見たらそうとしか思えないよなぁ、今時ChromeやSafari向けにWebサイトつくるよりもIE向けってずーっと難しいよね、そうはいっても、これにはそれなりにちゃんとした理由があって、そこを解消しない限り簡単には直らないんですよ、いちおう3年前に解決したんだけど、まだ広がってないんだよねー、という事情を縷々ご説明したい。
僕が理解できるのは、ネット銀行もネット証券も、かなり重要度の高い個人情報を扱っているのに、割と簡単に使えるのに・・・ ってことだけさ。
なのに、行政系のシステムはなんで特定のブラウザしか使えなくて、なんであんなに認証が厳しくて、なんでシステムデザインがダサダサで直感的に使えず、細かい字で書かれた説明書きを解読しないと利用できないのか? ってこと。
行政がデジタル化に力を入れるってことで、少しは改善されるといいよね。全部改善して なんてお役所に無理は言いません。せめてどのWebブラウザでも使えるようにしてほしいです。FIrefoxも仲間に入れたって。