いろいろ考えた。「やっちゃえ日産」への株式投資

なんか、スゲーことになってますね。日産自動車。

自動車にはあんまり興味ないんですが、僕は日産自動車の株式を購入しようかしばらく考えていたんです。そのため連日株価を見てたところでの、ゴーン会長の逮捕。

「やらなくて良かった、日産への株式投資!」ってところでしたが、自分の中ではホ依然マイブームなので、興味深くニュースを見ています。

なんで日産の株式を買おうと思ったか

事件前、日産自動車の株価は大体1000円でした。売買は100株単位なので、だいたい10万円あれば日産の単位株主になれます。

日産自動車という会社は、これから株価が急上昇し大儲けできる という性質の会社ではありません。一方で、配当が年に6% ※ あります。てーことは、100万円分保有していると、年に6万円配当がもらえるわけですな(税は考慮に入れてません)。典型的な配当重視銘柄です。

※例えば、ゆうちょ銀行で定期預金しても利率は0.01%。これだと100万円預金して、利子は100円です。ですから、株価下落の可能性を含めても、十分魅力的な配当だと考えられます。

配当株を検討する際に大事なのは、①高い配当が今後も維持できるのか。②高い配当を出せるだけの利益が上がっているのか の2点です。

① 高い配当は維持される と考えました。

日産自動車の大株主&親会社はフランスのルノー。 配当はすなわち親会社への上納金に当たるわけです。しかも日産の会長がルノーの会長でもあるわけですから、本国フランスにあるルノー会長としてのメンツ(と利益)を守るため、よっぽどのことがない限り、親会社への上納(配当)は減らさないでしょう。

とはいえ、ルノーの税引前利益に占める、日産から得たの利益がほぼ半分 と言うのは驚きました。ルノーって、ソフトバンクみたいな投資会社だったのか・・・しかもそのルノーの株式の15%はフランス政府が持っているとか。こりゃもう、帝国主義もびっくりな、植民地的経営ですな〜。

② 「儲かっている」という感じはないけど、指標を見る限り問題はなさそうです。が、実際どうなのかは部外者の僕では分かりません。(有価証券報告書に虚偽記載してたとなると、その指標も大丈夫か っていう疑いも出てくるんだけど・・・さすがにそれはないと信じたい。)それでも大手だし、一度危機を乗り越えた会社なんで、そう下手は撃たんだろとは思っていました。

じゃあ、なんですぐ買わなかったの?

一方で、あんまりよくないニュースも散見されてます。一番引っかかったのはこれ。(僕は「自動車」には興味ないから、株をやるつもりがなければ、スルーしているニュースでした)

日産車の長寿高齢化が激しすぎる! モデルチェンジサイクル長すぎ問題に喝!

クルマのモデルチェンジは、平均年齢1.8歳のスズキに比べ、日産は6.14歳。かつて日産も、2〜3年でマイナーチェンジして、4~6年サイクルでフルモデルチェンジするのがフツーだった

日産に限らず日本車って、モデルチェンジせずにバカ売れするとは思えません。とすると、モデルチェンジせずどこで稼ぐんだ? 短期的にはいまのまま行けるでしょうが、長期的には配当の原資はどこで稼ぐのかと。

あとこれ。日本の自動車メーカーすべてに関わるけど。

日本車メーカー、トランプが高関税や数量規制なら死活問題 日米首脳会談を注視

対米貿易黒字の6─7割を占める自動車・同部品を生産する国内メーカーにとって、25%の高関税や輸出数量規制の発動は、経営への大きな打撃となるだけに、緊張感を持ってその動向を見守っている。

(かわいくない)ドナルド・ダック大統領がすごいと思うのは、一度「やるぞ」と言ったことは必ず「やる」んですよね。いったんは保留にしていますが、中間選挙で負けたし、ロシア疑惑で追い詰められてるので、世間の関心をそらすべく、いずれ対日自動車関税は発動されるでしょう。利率は多少許してくれるかもしれないけど。

そうすると、日本車メーカーの株価は急激に下がるだろうから※、そこで日産の株式を購入しよう と決めました。その矢先、ゴーン会長逮捕。

※こういう「捕らぬ狸の皮算用」をあれこれ考えるのが、株式投資の楽しみです。何せ金掛けてんだから(笑)。問題は、成功率がそれほど高くないこと・・・

 

じゃあ、いま株価下がってますけど、日産株買いません?

有利な投資になるのか、見方はいろいろあるようです。これはおとといの記事かな。

見方分かれる日産株投資、高配当とアライアンスの維持なるか

が、僕はもう買いません。確かに今は安いかもしれないけど・・・

ゴーン氏の罪状はいろいろあるんだけど、直接の逮捕理由は、有価証券報告書へ役員報酬を偽って記載したこと。5年間で100億円の報酬を、「50億円でーす」 と書いてた。

記者会見した社長が原因として「ゴーン独裁体制の弊害」って言ってたけど、それも一因だろうけど、明らかにそれだけじゃないから。(捜査に影響するので、会社を守るため、そう言わざるを得ないだろうが)

社長の給与って、ワンマン社長が金庫に手を突っ込んで、勝手に持ってくものじゃないですよ。大手なら特に振り込みなり記録が残る形だろうし、人事・財務関係で、「社長の給与額」知っている人は必ず複数いるはず。

しかも有価証券報告書の作成は、財務・経理部門が総力を挙げてきっちりチェックし、それを外部の公認会計士が再度チェックします。さらに取締役に対する目付として、複数の外部監査役がいる・・・体制のはず。

それでもこういうことになったってことは、要するに、日産は社内(外も)いろんなチェック機能が全く働いていない

ってことだと思うのです。ゴーン氏一人の独裁でここまでできるなら、そもそも本社機能、いらんやん。それに50億円あれば、もっと有益な将来への投資ができたでしょうに。

そんな会社の株なんて、怖くて買えません。

さらに、日産自動車の価値は、販売台数世界2位のグループ (ルノー、日産、三菱自動車)の中核だったことも大きいんですけど、個性の全く違う三社を無理やり?取りまとめていた、ゴーン・ジャイアン会長がいなくなるんです。

喜んでばかりはいられない ルノー・日産「世界首位」の台所事情

国内大手乗用車メーカー7社のうち、2017年4~6月期の売上高営業利益率トップはスバルの約14%。以下、スズキ、トヨタ、ホンダが9~7%台で続く。これに対して日産は5.6%とかなり離されており、「病み上がり」の三菱は最下位の4.7%にとどまる。

ジャイアン亡き後、西川・スネ夫社長に、ここからさらに利益率を上げていく力量があるだろうか?  たすけてドラえもん!

(ドラえもんは誰かなぁ、さしずめ、魔法の話術を持っている、菅・ドラえもん官房長官くらいか・・・すると、安倍・のび太 マクロン・でき杉くん って配役かなあ。)

 

投稿者:

モト

元河川技術者、現在は里山保全の仕事をしているおっさんです。西尾市在住の本好き歴史オタク。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください