倉真(くらみ)温泉 落合荘

いい宿を見つけました。  場所は静岡県掛川市です。ちょいと遠いけど。

google mapの評価は4.0とけっこう高い。まあどんな宿かはその口コミを見てもらえばわかるかと思います。 「いたせりつくせりの高級宿」ではないので、お客を選ぶかもしれませんが。僕は好きです。

今年の正月に、諏訪原城をはじめとする牧之原台地に旅行に行ったのですが、その時の宿泊先候補として発見。 その時は満室で泊まれなかったので、リベンジってことで。

一泊二食で一人13,000円程度、この値段で「部屋食」なのでかなりお得かと。しかも部屋は10畳。すべての部屋が倉真川に面していて、この眺めが楽しめます。

川が流れていて、その向こうに紅葉。 京都貴船の川床を思わせるような雰囲気です。

もちろん本場の川床も風情あるのでしょうが、なにせ高いし、この猛暑に屋外では暑くて耐えられないかと。現に鴨川の川床は暑くてお客がいないそうな。

読売テレビニュースチャンネル

それなら、エアコンの効いたこの部屋で寝転んでこの景色を眺め、少し窓を開けて水音やせみしぐれを聞きながらビールを飲む方が、よっぽどいいですよね。(満喫しました!)

紅葉の最盛期(11月半ば)に来ると、窓の障子が赤く染まるそうで、ぜひその時期に再訪したいものです。

そもそもこの建物、客室を倉真川に面させるため、北側を客室正面とし、壁一面窓とする、なかなか思い切った造りです。平成元年建造だそうですが、川に面して建てるため木造では許可が下りず鉄筋コンクリート造にしたそうで、だからこそできた大開口でしょう。  場所柄、「暮らすには湿気がすごいのよ」とのことでしたが、一宿の客としてはよい景観が楽しめるので大変よろしい(笑)。

名称は「温泉」になっていますが、正確には鉱泉ですね。 温泉独特のにおいがするとか、肌がつやつやになる という感じは僕はしませんでした。けど、温度がぬるめで浸かるに大変よく、4回ほど浸かってきました(烏の行水ですが)。そういう意味でいい湯です。

食事は華はありませんが、非常に丁寧に作られ、大変満足しました。特にご飯と自家製漬物(ぬか漬け)がおいしかったです。 特に夜の糠漬けは、絶妙の塩梅でございました。 

公式HPより

朝食も特にこれがすごいっていうものはないけれど、「これぞ日本の朝食!」という感じで、久しぶりに朝からご飯三杯食べちゃいました。げふ。

こういう宿が、もっと近くにあれば頻繁に行くんですけどね、さすがに片道三時間(下道)だと、考えちゃうなあ。 うーん。

玄関とか廊下にちょこちょこ花がいけてあるのだけれど、そのセンスもいいねえ。

 

カレー日和

以前、近所にできたインド・ネパールカレー屋にちょくちょく通っていることを記事にしました。

それを話題にすると「で、美味しいの?」って聞かれます。「値段の割に悪くないよ」というのが僕の現状の答え。ただ厳密には答えられません。僕が「美味しいインド・ネパール系カレー」を食べた経験がなく、基準がないので答えられないというか。

じゃあ、名古屋まで旨い「それ系カレー」を喰いに行こうじゃないの。

タンドゥール

名古屋駅地下街にある、老舗インドカレー屋。メニューは「インドカレーとごはん」850円(大盛り+150円)しかなす。 すげえ。 

【日本カレー紀行】名古屋駅地下街にひっそりと佇む優しさに溢れるスパイシーなインドカレーのお店とは? / 愛知県名古屋市中村区の「タンドゥール」

注文すると、すぐに出てきます。「駅そば」ならぬ「駅カレー屋」。味は・・・旨い。夢中で食べてあっという間に無くなってしまいました。大盛りを頼むべきでした。かなり日本人向けにアレンジされているのかな、あんまり辛くないので、次は辛口大盛りで行くことにしましょう。

「水を使わず、大量の玉ねぎを煮込む」(王道のインドカレーのみで勝負する、名駅ミヤコ地下街の老舗・カレースタンド!)そうで、なるほど、そういう味がします。ドライじゃないんだけど、どことなくドライカレーを連想させます。

しかし、立地するミヤコ地下街の廃れっぷりはすさまじく、周りはシャッター下りた店ばかり。この店もこの立地でいつまでやっていけるのかな・・・

1976年(昭和51年)開業の本格派インドカレー専門店。カウンターのみ10席程度の小さな店舗だが、テレビや雑誌にも取り上げられて人気の老舗として知られている。
インド人調理師からレシピを教わった女性が運営しており、提供している料理もサイドメニューを除くとカレーのみと至ってシンプル。カレーはソース・ボートで提供され、ご飯はターメリックライスも選択可能。

wiki

うむ、近所のカレー屋とは方向性も味も違いすぎて比較できねえ。値段もランチはほぼ同格だから、二軒並んでたら「純粋にカレーが喰いたい日はタンドゥール」へ行くわ。

翌日の昼もカレーを食べに行くので、この日の夜はラーメンと餃子にしました。

江南柳橋本店

名古屋の駅ビルであるセントラルタワーズにも支店が出てます。賃料の高いタワーズに出店しているってことはそれなりの名店ってこと。ま、出店してても中には高いだけで全然うまくない店もあるんですが・・・

が、泊まった宿の近くに本店があるのでそちらに行きました。

丁寧に作られたラーメンと餃子。ここは間違いなくおいしゅうございました。

名古屋の老舗ラーメンと言えば『江南』
国産の豚骨と鶏ガラを弱火で時間をかけ煮込んだあっさりコクがある品が良いスープに、こだわりの細い麺がよく合う最高のラーメンです。日々進化し続け「毎日食べても飽きないシンプルで奥深い味」を目指しています。
また、一つ一つ丁寧に手で包み込んだ餃子は、薄皮の中に肉汁を閉じ込めた至極の一品です。

食べログ

ネパールステーション

google mapの評判が良かったネパール料理のお店。 タカリセットを頼みました。ダルバート(豆スープとご飯)に、マトンカレーや副菜がついてるセットです。

はあぁ旨し。

豆スープとカレー、その他副菜をご飯の上にぶっかけて食べます。いわゆる猫まんま。ご飯が日本米(ジャポニカ米)じゃなくてタイ米(インディカ米)なのが最高!パサパサ気味に炊かれるタイ米は、日本米より汁気を吸うから、ぶっかけご飯に合うんだよね~。

塩気のある豆スープと、香辛料の効いたサラサラカレースープがご飯に絡み、ときどきパクチーの風味が口に広がり・・・最高。(パクチー好きなら、ですが)

ご飯のお代わりできるので頼んで、たらふく食べました。副菜も野菜多めで、罪悪感少なく食べられるのもいいですね。  

 もう一つ下のランクに、品数を減らした「ダルバートセット(880円)」もあります。

僕、これで十分だなぁ。てか、近所の店でこれ出してもらえないかなあ。

*この店のあたりは、他にもネパール料理屋が複数ある激戦区かつ人口密集地なので、うちの近くの店で、この料理をこの値段と味で出すのは現実的ではない というのは十分承知の上ですが・・・はあぁ、この上は・・・今度外国行くなら、ネパール食堂巡りにしようかしら・・・。

*ちなみにホテルは、「じゃらんの24時間のんびりステイ」で探したビジネスホテル24時間滞在コースで取りました。12時チェックイン・12時チェックアウト、朝食付きで9100円。   昼ごはん2回と夕食、夜のお付き合い(友達と会ってた)以外はホテルでゴロゴロ観光なし。 これが・・・背徳的で楽しーよ(笑)