先日の休日、スマホのSMS(ショートメール)に、こんな感じの連絡が来ました。
「宅配にあがりましたが、不在でしたので荷物を持ち帰りました。(リンク先URL)」
ちょうどヨソごとをしてて忙しかったので、(あ、そういえば数日前に配送予告のあった定期購読の雑誌がそろそろ来る頃だわ)と、何気なくリンク先をクリック。
すると、折よく「Google Chromeを更新してくれ」というメッセージが。よく更新を求めて来るアプリ「SmartNews」ですと、マイルールとして「出先では更新保留、自宅にいる場合は更新」なので、Google Chromeも、半ば惰性で更新ボタンを押す・・・と、
セキュリティソフトが起動。「このページはかなりヤバそうだけど、本当に開くの?」とそこで初めて、頭が「ヨソゴトモード」から「通常モード」に切り替わり、はっと気が付きました。この連絡、ひょっとしてウイルスじゃねーかと。(開かずに済んだので、ウイルスやら変なアプリは入っていませんでした。良かった〜)
①これまで、宅急便で不在連絡が来るのはLINE宛で、SMSには来たことない。
②そもそも俺は休日で、自宅にいたのだぞ。
③これまで、Google Chromeが「更新して!」と訴えてきたことはなかったぞ。
④家人に確認すると、定期購読誌はすでに届いていたそう(家人も愛読している雑誌なので、僕宛でも不在の場合は開けて読んでよいことにしてました)
ってことで、他のことに没頭して頭が「通常モード」ではなく「惰性モード」に切り替わってしまっている場合、怪しいスパムメールでも、易々とクリックしてしまうんだ と言うことを身をもって体験した次第。セキュリティソフトが入っていなかったら、今頃どうなっていたことやら・・・と思いつつ、Smart Newsを開くと・・・
ドコモも「偽Chrome」を注意喚起、不在通知を装うSMSからダウンロードされる例
ニュースが快適に読めるアプリ『SmartNews』
https://www.smartnews.com
まさに俺がひっかかりそうになったのがこれだよー。広く出回ってるってことね。悪いことは言わん。スマホにもセキュリティソフトいれとけ。自分は引っかからないと思っていても、人間、常時「通常警戒モード」巡航してるわけじゃないから。僕はESETというソフトを使っているけど(もちろん有料だけど)、軽くておススメだぞ。